(ж>▽<)Enjoy!! Organic Life♪

オーガニックライフアドバイザーのつぶやき

トランス脂肪酸

こんにちは!


ん~


最初に謝っておきます。



すいません!!!!




いつもなるべくネガティブな情報は書かないように心がけているんですが、

今回は許してくださいね(笑)



それだけ深刻で大切な問題だと思っているからです。




みなさんタイトルにもあるトランス脂肪酸って聞いたことありますか???




Vanillaさんのセミナーでも口を酸っぱくして言われていますよね(笑)


ちょうど記事にも書かれていたので、こちらもぜひVanillaさんブログ

アレルギーにも深く関わっています。


*自分の記事もVanillaさんの記事を参考にしてま~す!!



知っている方はさすが!

知らない方は今回ぜひ覚えておいていただきたい情報です。




まず世界のトランス脂肪酸に対する対応を



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


ニューヨーク市は2006年12月、同市内の飲食店における

トランス脂肪酸の使用規制を決定した。


2007年7月から、1食あたりの調理油やマーガリンに含まれる

トランス脂肪酸を0.5g以下とする規制が施行され、違反者には

最高2,000ドルの罰金が科せられる。



2008年8月には、1食あたりの総量としての使用が0.5g以下に規制された。



2008年7月25日、カリフォルニア州において州レベルで初めて

使用禁止を決定し、違反した場合25~1000ドルの罰金が科せられる。


レストランでの使用は

2010年1月1日以降禁止され、焼き料理の商品での使用は

2011年1月1日以降禁止される。





他国でも、カナダ、ヨーロッパ各国、アジアでは韓国など


規制、表示の義務化がすでにされています。


wikipedia トランス脂肪酸



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



しかし、日本ではどうでしょうか?




ご存知の通り、



特に規制なし。。。。




アメリカのレストランで使用したら罰金になるような物が、

日本では一切、全く何の制限もかけられていないんです。



食品安全委員会の見解では、

アメリカに比べて日本人の食生活ではトランス脂肪酸の摂取量は少ないから問題ない。

といった内容。



禁止にしないでも、せめて表示の義務は必要だと思いませんか?


WHO/FAOの2003年のレポートではトランス脂肪酸

心臓疾患のリスク増加との強い関連が報告されており、

また摂取量は全カロリーの1%未満にするよう勧告されています。




例えば

成人男性で平均摂取カロリーは2500kcalだとして、25g未満にしなさいってことですよね。


具体的な摂取例

ある試算ではM社のポテト


Mサイズで4.5g 

Lサイズで6g


というデータも。


ポテトだけで4分の1ですね。

これで多いのか少ないのか(笑)


アメリカでは一食当たり0.5gという時点でもう罰金決定。。。

ポテトだけで9倍~12倍です。



これを見てどう思うかはあなた次第ですが(笑)





さて、どのような食品に含まれているんでしょうか?



アメリカでのトランス脂肪を多く含むとされている食品のトップ10です。


1スプレッド(マーガリン、ショートニング)

2ミックス(ケーキ用ミックス粉)

3インスタントラーメン、インスタントスープ

4ファーストフード

5冷凍食品

6オーブン食品

7スナック菓子

8シリアル

9クッキー、チョコレート

10トッピング(ホイップクリームコーヒーフレッシュ、ドレッシング)



ご自宅の冷蔵庫にはいくつ該当の食品がありますか???



これらはアメリカのレストランでは1週間前から使用禁止になっている商品です。



加工食品の多くに「植物性加工油脂」、「ショートニング」、「マーガリン」などと

書かれているものが含まれているか確認することは大切です。


体が作られる時期に毎日食べる給食にもマーガリンが出ますよね?

自分の時も出てましたし。。。


早く給食も大幅に改善してもらわにゃ。。。




マクドナルド、KFC、スターバックスなど日本でも多店舗展開している会社ですが、

アメリカではトランス脂肪酸を減らす対策をすると宣言しておりますが、

日本では対応する予定がない、もしくはノーコメントとのことです。



まぁ国も動く気配がないし、食品安全委員会も問題ないっていってるし。

いーんじゃね?

金かかるし。世間が騒ぎだしたら対応しようぜ。


ぐらいにしか思ってないのかも。



ココが怒りポイント!!!



まぁ国は添加物の決め方とか見てても、期待できないんですが。。。。

アメリカはやめるのに、日本はやめないっていう企業の姿勢に怒りを覚えます。


消費者に少しでも安全なものを提供しようという意識があれば、

そんなことにはならないですよね。


オレはそんな会社にはお金は払いたくないので・・・




それとは対照的に、ミスタードーナツでは0にはできないものの、

オイルを変えて4分の1から6分の1に減らすことができたと発表してるみたいですね。


ミスドのホームページ


まぁ達成しました!!って書かれても、0じゃないからなぁ。

他のドーナツ屋さんでは0のところもありますしね(笑)




そして結構、驚いたのが、年末のセブンアンドアイホールディングスのトランス脂肪酸撤廃宣言。


朝日


なぜかHPでは特に触れていないという(笑)


プライベートブランドでは全廃を目指し、他社製品にもこれから呼びかけていくとのことです。



小売りの最大手が動いたとなると、一気に加速する可能性が高いですね♪



今年はトランス脂肪酸撤廃元年になる可能性は高いです。


これを読んだあなたもいち早くマーガリン、コーヒーフレッシュを使わないように

心がけましょう(笑)


次の記事では、具体的にトランス脂肪酸がどういった悪さをするのか

なるべくわかりやすく書きたいと思っております!!



ちょっと今回はかなり毒舌でしたね(;´▽`A``

これも一面です~(笑)


1脂肪とは


2トランス脂肪酸


3トランス脂肪酸の害


4オメガ3


5オメガ6


6オメガ9


7アブラ 選び方